Home > 誌面紹介 >  月刊美術2014年4月号 春展NAVI2014 注目展×120 一挙掲載!

月刊美術2014年4月号 春展NAVI2014 注目展×120 一挙掲載!

4月号目次
mokuji

月刊美術主催 絵画教室開催!
詳細はコチラをクリック!!
kaiga

巻頭特集
春展NAVI2014 注目展×120 一挙掲載!
大雪に覆われた冬もようやく過ぎ去って、ようやく春がやってきました。春といえば、展覧会。画廊めぐりに出かけるには最高のシーズンです。今年も4月号恒例の「春展NAVI」をお届けします。初春の3月から初夏の6月まで、全国の画廊と百貨店ち開催される展覧会を100本紹介。日本画・洋画・工芸・現代アートの4ジャンルで、新鋭からベテラン、さらに物故巨匠の注目展覧会ばかりです。ギャラリーめぐりやアートラリーなど地域密着型のアートイベントも一覧。
この春、美術ファン必携の一冊です!


1404_sp1
1404_sp2
1404_sp3
1404_sp4
1404_sp6

本江邦夫の「今日は、ホンネで」
第72回 ミズテツオ(画家)
80年代からヨーロッパで認められてきた画家が語る、過去と現在
taidan

新・現代日本の作家たち アトリエ冩眞
第18回 吉田多最
撮影:山下武
atrie

◉書き下ろし連載
田村能里子 風のざわめき時のささやき 第4回 解放する喜び
岩田荘平 粋狂花盗人 ⑦今をなんぞ……、と。

展覧会評
Part1 三つの視点 O JUN-描く児(府中市美術館)
Part2 画廊街【百文字】評

バックナンバー
月刊美術2013年1月号 ニッポンを元気にする平成の富士
月刊美術2013年2月号 新しい木彫のかたち
月刊美術2013年3月号 噂の新人2013+美術新人賞デビュー2013 450号記念特大号
月刊美術2013年4月号 注目展×120一挙掲載!
月刊美術2013年5月号和洋骨董から現代アートまで ひびきあう古今 美のしつらえ
月刊美術2013年6月号 鉄道のある風景
月刊美術2013年7月号 魅惑の女性像
月刊美術2013年8月号 GUTAI「具体」ってなに?
月刊美術2013年9月号 独立独歩の本格洋画
月刊美術2013年10月号 スター作家を探せ!日本画新世代 50人の仕事
月刊美術2013年11月号 やっぱり猫デアル。古今猫図100選

月刊美術2013年12月号 全部買えます。100作家200点!!手のひらサイズのカワイイ工芸
月刊美術2014年1月号 イチオシ作家2014 アートシーンを熱くする100人
月刊美術2014年2月号 再興院展100年 その歩みと次代の画家たち
月刊美術2014年3月号 アートと暮らそう コレクション上級者に聞く極意



page top