月刊美術 2021年9月号 \8月20日発売!!/
※新型コロナウイルス感染防止のため、掲載の展覧会は急遽中止や延期となる場合があります。
各会場にご確認のうえ、お出かけください。
《巻頭特集》
28作家、それぞれの流儀
素材感際立つ 立体のいま
■インタビュー
大森暁生 彫刻家としてのリアル
■新局面を開く作家たち
【Part1】 精鋭たちのこだわり
三宅一樹/絹谷幸太/富田菜摘/金巻芳俊/井上裕起/野口哲哉
【Part2】 期待値大の次世代たち
①木
大竹亮峯/坂田源平/花房さくら/小島久典/神崎泰志/山本雄大/中梶真武
②金属・陶・石
MADARA MANJI/本郷真也/内田望/村上仁美/瀬戸優/カミクボユウスケ/佐野藍
③ミクストメディア・羊毛・ガラス
山田勇魚/北彩子/かわさきみなみ/広垣彩子/小林千紗
■石黒賢一郎の立体 二次元から三次元へ展開するリアリズム
■ついに全国的にブレイクした「ケモノ美術作家」 堀本達矢
■台湾はなぜ日本の文化を評価するのか? 工藤健志
■必見!特集登場作家の美術館展
大森暁生展(パラミタミュージアム)/野口哲哉展(群馬県立館林美術館)/美男におわす(埼玉県立近代美術館)
■新たな立体表現に挑む画廊企画展
第3回いりやKOUBO2020受賞作品展/FUJIYA GALLERY Selections 彫体刻感展2021
■掲載作家作品 誌上頒布
…and more
【展覧会】
齋藤満栄/柏本龍太/グループホライゾン/岩谷晃太/ルーファス・リンの世界
【描き下ろし連載】
村上裕二 先人画家の「術」をたずねて
【今月の注目展】
村山直儀展/個の地平/松村公太展/西岡悠妃展/『陶×機⁴』/山本真澄展/かわばたあきこ展/無問東西/木下晋展/石黒賢一郎展/海老塚耕一展/小野耕石展/米村太一展/片塩広子展/7VECTORS
【好評連載】
・土方明司の「知りたい! 美のヒミツ」川口起美雄(洋画家)
・アトリエ寫眞 髙島圭史
・寺田農のちょっと言わせて美術あれこれ
・「わがまま絵画点評─深見東州の世界」
※月刊美術 最新号は全国の書店にてお求めいただけます。
お問い合わせは実業之日本社受注センター 048-478-0203 まで。
ネット書店 AMAZON でもお求めいただけます。