Home > WEB連載えっちゃんの中国レポート >  えっちゃんの中国美大日記 第18回「中国最大手ポリーオークション2.9億元(56.9億円)――東洋が西洋を圧するとき:水墨に眠る無限の可能性 」

えっちゃんの中国美大日記 第18回「中国最大手ポリーオークション2.9億元(56.9億円)――東洋が西洋を圧するとき:水墨に眠る無限の可能性 」

えっちゃん5 dotline 6日間ぶっ通しのとにかく「水墨」! 今日11月30日から12月5日まで北京四季ホテルにて中国最大手のオークション、ポリーオークション(保利オークション)の秋オークションが行なわれた。なんとこのオークションは11月30日から12月5日間までの6日間ぶっ通し、かつ一日に午前の部、午後の部、夜の部の3構成となっていて、Aルーム、Bルーム、Cルームと3つの会場があるので、もう日本では考えられないほどとんでもない数のオークションが一斉に行われているのです。 そして今回のテーマは中国当代水墨(現代水墨)が主力。会場の半分以上、そして取材者側が一番押しているのも水墨。水墨というと昔の中国の文人が描いた作品をイメージするかもしれないが、当代水墨はコンセプトがとても斬新だったり、現代のものと融合したり、現代人にしか描けないまったく新しい方向性の水墨。 中国での「水墨熱」 近年中国の水墨は類を見ないほど急速に中国美術界の重役を担うようになった。2009年ごろから水墨の新しい意義についての討論が行われており、ここ数年で新水墨の重要度が一気に高まった。それは今年のアート北京(北京芸術博覧会)を見ても、ほとんどの画廊(水墨を扱わない画廊でも)で水墨が展示されており、売り上げも好調。北京の798芸術区の多くの画廊、知名度の高い芸術センターも展示内容を水墨をメインとしている。 世界三大オークション会社の気迫 まず会場の四季ホテルがとにかく豪華!光まばゆいロビーのそばにはオークションの受付嬢がいるが、ここからもう空気がピリッとしている。西洋人や品格の高そうな人が多く出入りしている。何か入ってはいけないような所に入ってしまったようで、オークション会場であるホテルの7階に到着した。赤い絨毯のそばにはガラスの棚があり、奥にはスーツを着た10人ほどがプレート番号やカタログを購入の手続きにいそしんでいた。 そして私が行ったメイン会場であるA会場の扉のそばにはボディーガード!天井の高さは8メートル、会場内は音楽ホールのように広い。世界三大オークション会社として、クリスティーズ、サザビースと一緒に評価されただけある、気迫を感じる。会場の端左に、場外からのビッド(入札)をポリーオークションのスタッフが受ける電話がズラーっと一列。オークションの電話受付以外にもインターネット受付にスタンバイしているスタッフが10数人、右にも同じく10数人、この会場に私はいる。ともかくスケールが大きい!時間になると司会者が現れ、その横に取引契約を届ける女性が5人、男性が5人、壇上にいる。オークション会場内は立ち見の参加者もいる中、熱気に包まれいよいよオークション開始。 新水墨初日に1億1401万元(22.4億円) 初日である今日は新水墨が1億元を越える良い成績を残した。陳瑞献の作品「八大山人」が2070万元(4億円)、会場のなかでは最高だった。また崔如琢の「空色有無間」は241.5万元(4700万円)、羅寒蕾の「家」は207万元(4060万円)、また今回のアート北京に初出展した江屹の「飛流」の次元水墨シリーズが、ポリーオークション初参加で60.9万元(1200万円)で取引成立した。 日本とも関係する東洋の水墨 こんなにも水墨が一同にオークションの主力をなしたのはおそらく世界で初めてだろう。そしてこの取引価格から垣間見る水墨の可能性とエネルギー。これは何を意味しているだろうか。日本では水墨画、また江戸絵画などさまざまな名前があるが、実際流通しているのは日本画であり、若い人は油絵のほうが人気が高い。韓国では水墨画は東洋画と呼ばれ存在しているが、油絵やインスタレーションの方が作家が断然に多い。こんなアジアのなかでも欧米優位の美術が占める中、アジアにしかない「墨」の文化に中国は注目している。中国では最近西洋ではなく、東洋としてのアートの価値をもう一度見直していいて、東洋美術は西洋美術に劣らない、もはや勝っているという理論が出てきている。それは東洋アイデンティティーの再定義、水墨の日の出と呼べるかもしれない。 東洋が西洋を圧するとき 日本でも明治時期に岡倉天心の指導の下、西洋絵画の造型と真正面から対峙し日本画の近代化と革新運動が起こった。時代は違っても今の中国では似たようなことが起こっている。この現象は中国だけでなく、日本にも関連があり、世界の美術界に影響を与えるであろう。水墨はアジアの新しい道かもしれないし、現代アートのまだ見ぬフロンティアかもしれない。ポリーオークションから「水墨」の無限の可能性を感じた。
会場内は人でいっぱい

会場内は人でいっぱい

呉冠中 「黄山日出」 6,152,500元(1億2063万円)

呉冠中 「黄山日出」 6,152,500元(1億2063万円)

江屹 「飛流Ⅱ」「飛流Ⅲ」 609,500元 (1200万円)

江屹 「飛流Ⅱ」「飛流Ⅲ」 609,500元 (1200万円)

沈勤 「田」 172,500元 (338万円)

沈勤 「田」 172,500元 (338万円)



page top