佐藤正和重孝 《スカラベの護符》
HOME
初めての方へ
FAQ
お支払い・配達方法
特定商取引
会社案内
問合せ
商品検索
最新号より
ムシとアートの相似形
人気作品と連載の作品
HANGA 明日の星たち
ロングセラーのマルチプル
川口喜久雄のシルエット工場
久保裕子の石文鎮
復刻浮世絵
広重「魚づくし」 全20点
広重「花と雨の絵」 全22点
広重「雪の絵」 全20点
広重「月の絵」 全20点
話題の画集・作品集
坂口國男 油彩画作品集
HOME
最新号より一覧
ムシとアートの相似形一覧
商品詳細
買物カゴを見る
佐藤正和重孝 《スカラベの護符》
商品名:
佐藤正和重孝 《スカラベの護符》
商品番号:
19090003
販売価格:
\70,200
消費税:
\5,200
内税
規格:
7.5×5×h2.8cm ブロンズ
■
商品詳細
9月号特集「ムシとアートの相似形(フラクタル)」では、現代の「知の巨人」で大の昆虫好きである養老孟司氏に「現代人にムシとアートが必要な理由」と題したインタビューを収録。そんな氏の山荘にゲンゴロウやゾウムシの作品を設置しているのをはじめ、大型の石彫作品の野外設置を数多くてがける佐藤正和重孝は、世界各地のカブトムシやクワガタなどの甲虫を主なモチーフに制作する彫刻家だ。
「重要なのは、『面』の変わり目を掴み取ること。立体物には『量』があり、それを把握する大事な要素が『面』。甲虫の場合、例えば背中の鞘翅は単なる楕円球ではなく、その付け根付近や後部の張り出しなど、明らかに面の変わり目、稜線が存在します」と作家。
そこからモチーフの内奥の構造を掴み、筋肉の緊張や弛緩が生み出す生命の律動をイメージしながら、彫刻作品としての形象へと昇華していく。その際、石自体の表情をシンクロさせることもまた非常に重要だ、とも。
「石の野性味、重ねてきた歳月が見えるよう意識します。観る人に『昆虫が持つ何億年の歴史を表現するには、石くらいの途方もない歳月のエネルギーがなければ』とよく言われますが、確かに虫たちを石彫で表現する意味はそこにあるのかもしれません」
そんな作家が折々てがけるモチーフのひとつがスカラベ。「スカラベは古代エジプトにおけるタマオシコガネ(フンコロガシ)の名称です。球状にした動物のフンを後ろ足で押し運ぶ姿から、太陽の運行を司る神とされ、ケプリ神として崇拝されました」と作家。本作は石彫を型取りしたブロンズ作品で、佐藤作品の中でも最もコレクションしやすいアイテム。
さとう・せいわ・しげたか
1973年北海道生まれ。98年東京藝術大学大学院美術研究科彫刻専攻修了。99年アートヒル三好ケ丘か'99彫刻フェスタグランプリ、2003年さきら彫刻コンペティション大賞など受賞多数。04年東京都多摩動物公園甲虫生態園、06年養老山荘、17、18年鎌倉建長寺 虫塚、18年富士大石華テラスなどに彫刻設置多数。個展、グループ展多数。
この作品は美術誌「月刊美術」との連動企画です。作品の応募は2019年9月10日(火)を締め切りとしてご応募を受け付け、応募多数の場合は抽選いたします。
締切日を過ぎても作品についてのお問合せは承りますが、販売不可の場合や価格が変動することもあります。
注文数を入力し、「買い物カゴに入れる」をクリックして下さい。
注文数
このページの先頭へ
HOME
最新号より一覧
ムシとアートの相似形一覧
商品詳細
買物カゴを見る
Copyright © 2003 アートを買う人のためのサイト 月刊美術アートショップ All right Reserved.